1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
芦屋CS | 2 | 0 | 3 | 0 | 3 | 1 | 0 | 9 |
宝塚グリーンスター | 0 | 1 | 5 | 1 | 0 | 1 | 1 | 9 |
【宝塚スポーツセンター】 リーグ第十一戦
審判:(尼崎PP)球審:山下・一塁:松下・二塁:山本・三塁:高山
試合時間:10時06分~12時05分(4回終了時5分休憩)(試合時間:1時間54分)超過
芦屋CS:P=寺本 2回0/3 安打/6 三振/0 四球/0 死球/0
2P=樋口 1回3/3 安打/4 三振/0 四球/2 死球/0
3P=金田 3回 安打/5 三振/0 四球/0 死球/0
:C=中原
宝塚GS:P=中江 4回2/3 安打/6 三振/0 四球/1 死球/0
2P=光安 2回1/3 安打/3 三振/0 四球/0 死球/0
:C=山中
本塁打: :海沼(GS)
三塁打:山本(CS)
二塁打:峯川・樋口・金田・田中・樋口(CS ):下小田・渡邊・柳川・川本・柳川(GS)
盗 塁:1(CS) :7(GS)
失 策:0(CS) :2(GS)
残 塁:4(CS) :5(GS)
☆CSは立上がりの中江投手を攻め長短打で2点を先取、2回裏にGSは1ッ点を返したが、3回表に長短打とGSの拙い守備から3点を加えた。その裏のGSの攻撃で連続5安打の長短打で5点をとり一気に逆転した。4回裏には先頭打者の海沼選手が右中間を抜くランイングホームランで1手を加えたが、5回疲れが出始めたGS中江投手を攻め2点をかえされたところで、2番手光安投手に引き継いだが、安打され1点を追加して再度CSは逆転に成功した。
6回は両チーム共に1点を加え9対8で迎えた最終回、CSを3者凡退に抑えGSは粘りをみせランナーを3塁で満嶌監督の一打で同点にし、その後2アウトランナー1・3塁であったが凡打に終わり残念ながらGSの攻撃もここまで。両チームで24安打の2時間近い熱戦も9対9の引き分けでゲームセット‼
両チーム選手、審判団の方お疲れ様でした。
※この日は夜中に降った雨により使用不可能な状態であったが、何とかプレーしたい気持ちで8時からスポンジで溜水を吸い取り、乾かし、砂を入れて1時間遅れで開始した。
宝塚GS選手の皆さん、ご苦労様でした。