1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
播磨NS | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 5 |
宝塚グリーンスター | 0 | 3 | 1 | 1 | 3 | 0 | X | 8 |
【宝塚スポーツセンター】 第一試合 球審:川本(宝塚GS)
試合時間:9時31分~11時09分(所要時間:1時間38分)4回終了時5分間の給水タイム
播磨NS:P=森 (敗戦投手)5回 安打/9 三振/3 四球/0 死球/0 自責点/3
2P=喜多 1回 安打/0 三振/0 四球/0 死球/0 自責点/0
: C=田島
宝塚GS:P=中江 (勝利投手)5回 安打/3 三振/1 四球/1 死球/0 自責点/4
2P=島田 1回 安打/2 三振/0 四球/0 死球/0 自責点/0
3P=光安 1回 安打/1 三振/0 四球/0 死球/1 自責点/1
:C=柳川
【播磨NS】 【宝塚GS】
三塁打: :松下 5⃣
二塁打:喜多 4⃣・中島 7⃣
盗塁 :① :⑤
失策 :④ :⓪
残塁 :④ :④
※ 1回は両チーム3人で終ったが、2回裏2アウト6番松下がヒットで出塁、続く7番8番9番は相手のエラーと足を活かして3点を先取、3回も1アウトから2番藤井がヒットで出塁し、3番下小田のPゴロの間に2塁へ、4番柳川の6ゴロを送球の乱れでその間に二塁から藤井が帰り1点を追加、
4回も6番松下がヒットで出塁しその後相手のエラー等で1点を追加したが相手森投手が踏ん張り9番10番を三振で3アウト、5回は1番から始まり長短打と足を活かして3点を取った。
播磨NSは先発9人で始まり、3回まではGSの攻守もあり毎回三人で終わったが、4回は1番中島から始まり、疲れのみえ始めた中江投手をとらえ長短打で一気に4点を返し同点としたが、その後GSは追加点を重ね、六回は二番手P島田投手があがり1点を許したが5対8で勝利した。