1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
宝塚グリーンスター | 3 | 3 | 5 | 0 | 2 | 13 |
芦屋還暦 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 |
【深江球場】 球審:(芦還)
試合時間:15時25分~16時42分(所要時間:1時間17分) 3回給水タイム5分
宝塚GS:P=渡邊幸(勝利投手) 5回 安打/5 三振/2 四球/1 死球/1 自責点/2
:C=柳川
芦屋還暦:P=森 (敗戦投手) 3回 安打/9 三振/0 四球/0 死球/1 自責点/4
2P=高浜 2回 安打/2 三振/4 四球/1 死球/2 自責点/2
:C=小林
【宝塚GS】 【芦屋還暦】
本塁打:渡邉公 3⃣
三塁打:海沼 2⃣ :園原 2⃣
二塁打:田口 1⃣・渡邊幸 2⃣・川本 3⃣
盗塁 :9 :1
失策 :0 :6
残塁 :6 :5
◆ GSは1回、先頭の渡邉公が内合安打で出塁、2番川本の時に渡邊公は2盗し、ライトへ打ち返し1・3塁とした。三番古保がスクイズを決め1点を先取、4番田口がレフ地打ち返しランあナーが帰って2点目を挙げた、続く5番海沼・6番松岡内野んだと相手のエラーで1点を追加し初回に3点を挙げた。2回には先頭の渡邉幸が左中間へ2塁打を放ちそのご相手エラーと足を活かして今回にも3手を挙げた。続く3回には渡辺公の本塁打を含む長短で一気に5点を追加し、5回には二番手高浜投手の3つの四死球も有り2点を追加した。
芦還は2回、先頭の園原が3塁打を放ち続く坂本のセカンドゴロの間にホームを踏んで1点を返した。3回には先頭の三富がレフトへ打ち返し出塁してその後四球と盗塁で1点を追加、4回にもチャンスがあったが篤手にならづ、5回を三者凡退で打取り、13対2でコールドゲームとなった。