1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宝塚グリーンスター | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
尼崎PP | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | x | 5 |
【小田南球場】 審判:(芦屋CS)球審/西村・一塁/金田・二塁/峯川・三塁/松野
試合時間:9時14分~10時47分(所要時間:1時間33分)
宝塚GS:P=中江(敗戦投手) 4回 安打/2 三振/0 四球/1 死球/0 自責点/2
2P=光安 2回 安打/0 三振/1 四球/1 死球/1 自責点/0
:C=柳川
尼崎PP:P=大垣(勝利投手) 7回 安打/5 三振/4 四球/0 死球/1 自責点/0
:C=中村
【宝塚GS】 【尼崎PP】
三塁打: :大野 1⃣
盗塁 :3 :3
失策 :3 :1
残塁 :6 :4
◆3回までPP大垣投手はGSを抑えランナーも出さなかったが、4回中江投手に中へ運ばれランナーを出した、続く1番藤井は捕飛、2番森本はバントでランナーを2塁へ送り、3番田口は遊後ろへ2アウト3・1塁すかさず2盗を決め、3・2塁で4番柳川二飛で3アウト。
4回・6回にもチャンSYは有ったが得点あらず。
尼崎PPが初回先頭の中村は一飛で1アウトから2番池田を歩かせ、3番土井は左飛で2アウト、4番松下は遊強襲で1・3塁、5番大野が右中間へ2点タイムー三塁打で先制した。
4回にも1点を追加し、5回から代わった光安投手は制球が定まらず立て続けにランアー出し2点を献上、最終回GSは一人ランナーを出すが8番吉屋は投飛でゲームセット。