1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
宝塚グリーンスター | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
三田PS | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4x | 8 |
【駒ヶ谷球場】 球審:(三田PS)
試合時間:10時58分~12時30分(所要時間:1時間32分)
宝塚GS:P=中江(敗戦投手) 4回 安打/5 三振/0 四球/0 死球/0 自責点/2
:C=志波 4回
2C=吉屋 1回0/3
三田PS:P=竹本 3回 安打/3 三振/3 四球/1 死球/0 自責点/0
2P=松本(勝利投手) 3回 安打/1 三振/1 四球/0 死球/0 自責点/0
:C=野村
(宝塚GS) (三田PS)
二塁打: :虎井 6⃣
盗塁 :0 :8
失策 :3 :2
残塁 :4 :5
◆初回GS三者凡退の裏、PSは1番小林が中安で出塁、2番村上は左飛で飛び出した小林は1塁へ戻るも、レフト下小田の好返球で中継に入った投手の中江がそのまま1塁を踏んで2アウト、3番赤尾は右飛をEで出塁、4番野村も一塁のEでランナーで2・3塁とし5番竹本は中へ2点タイムりで先取した。
GSの2回。、先頭の吉屋が右へ打ち返し出塁、5番満嶌は三Eで0アウト2・1塁、6番志波は投Eでその間に2塁から吉屋が帰り1点を返した。
3回以降、打線は振るわず0行進、PSは3回4回にも1点ずつを挙げ1対4で6回裏、5回から継投の北岡投手、一つのアウトも取れず長短打で一気に4点を与え、あえなくコールドゲームとなった。