1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神RY | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
宝塚グリーンスター | 4 | 3 | 0 | 1 | x | 8 |
【宝塚スポーツセンター】審判:(三田PS)球審/北山・一塁/小林・二塁/野村・三塁/森口
試合時間:9時01分~10時09分(所要時間:1時間08分)
阪神RY:P=福田(敗戦投手) 4回 安打/7 三振/3 四球/3 死球/1 自責点/5
:C=柚木
宝塚GS:P=中江(勝利投手) 5回 安打/3 三振/1 四球/0 死球/0 自責点/0
:C=柳川
【阪神RY】 【宝塚GS】
三塁打: :田口 1⃣
二塁打:福田 4⃣
盗塁 :0 :3
失策 :1 :2
残塁 :4 :4
◆ 宝塚は1回裏、立上り制球が定まらない福田投手を攻め、1アウトから2番/藤井が遊後ろに落ち出塁、すかさず二盗に成功、3番/下小田がBを選んであとWPで3塁・2塁、4番/柳川は三後に落ちるラッキー打で満塁となり、5番/田口は初球をライナーでレフト線に3点タイムリーの三塁打を放ち、6番/渡辺幸の振り逃げでCから3への送球の間に3塁から田口が帰り、4点をあげた。
2回にも阪神のまずい守りで3点を加え大きく引き離した。
4回、先頭の藤井がBで出塁、足を活かして4番/柳川の左飛で三塁から藤井が帰り、だめ押しの1点を追加した。
今日のGS/中江投手は球の切れが良く、ランナーを背負うも5回61球で完封、コールドゲームで4戦目にして宝塚に初勝利をもたらした。