1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宝塚グリーンスター | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 10 |
神戸RF | 2 | 0 | 4 | 0 | 1 | 1 | 3x | 11 |
【深江公園球場】 球審:一塁:(神戸RF)・二塁/青木・三塁/田口・満嶌(宝塚)
試合時間:10時34分~12時25分(所要時間:1時間50分)
宝塚GS:P=渡邉幸(敗戦投手) 3回 安打/7 三振/1 四球/0 死球/2 自責点/6
2P=藤井 4回 安打/5 三振/2 四球/4 死球/1 自責点/5
:C=志波 4回 ― 柳川 3回
神戸RF:P=木下 3回 安打/3 三振/1 四球/2 死球/1 自責点/4
2P=小坂高(勝利投手) 4回 安打/6 三振/1 四球/1 死球/2 自責点/3
:C=福田 3回 ― 木下 4回
【宝塚GS】 【神戸RF】
三塁打:下小田 7⃣
二塁打:高原 1⃣・森本 6⃣ :小坂治 1⃣ 3⃣・和田 3⃣
盗塁 :2 :4
失策 :2 :2
残塁 :3 :8
◆ 1回宝塚は1アウト満塁でいきなりのチャンスに5番EDH満嶌が三遊間気先制打、6番高原は左奥へランナー一掃の3点タイムリ-を放ち4点を先取した。その裏神戸も2アウトから長短打で2点を返した。3回裏神戸は疲れの見える渡邊を攻め、0アウトから長短打で4点を奪われ逆転を許した。
宝塚の5回は、0アウトから2人欄あーをおいて相手エラーと代打の柳川の左安この回3点を挙げ再度逆転、しかしその裏1点を返され同点となり、6回宝塚は1アウトから代打森本の右奥へ2塁打、その後奥野、代打山本の安打で2点を追加し、その裏の神戸は1点を返し9対8で迎えた最終回、宝塚は柳川の中安、下小田の3ベースで1点を追加し引き離したが、その裏の神戸は1アウトからDでランナーを出し、2番福田は中安で1点を返し3番木下がB、4番小坂もBで出て満塁で5番石原は右奥へ放ち二人が帰り逆転サヨナラとなった。